第7回 3Dプリンターに関するFDを開催します

2023.2.21

7回 3Dプリンター勉強会-自作3D模型の利用法探索-(FD)を開催します。
【日程】38日(水)16001700
【場所】獣医学研究院・講堂

保全医学教育のため本事業に3Dプリンターを導入し、約一年半が経過しました。この期間、複数の先生方に3D模型を試作頂き、教育・研究・臨床・その他への利用方法を模索頂きました。
そこで、今回の勉強会では1)模型作成に至った経緯(目的)2)模型設計図作成の方法 3)教育・研究・臨床・その他への利用法(可能性・将来性)について下記の4名の先生方にご紹介いただきます。
通常のFDでは参加対象者を教員としていますが、今回の企画では学生の皆さんも歓迎いたします。

北海道大学大学院獣医学研究院 病原制御学分野 日尾野 隆大先生「タンパク質科学および教育への応用、使ってみて分かったこと」

北海道大学大学院獣医学研究院 附属動物病院 竹内 恭介先生「3D模型を用いた犬の第二頸椎背側領域への外科的アプローチ法を実践的に検討した1例」

北海道大学大学院獣医学研究院 附属動物病院 新坊 弦也先生「3Dデータの作成法と活用事例」

北海道大学大学院獣医学研究院 病原制御学分野 野中 成晃先生「チュラロンコン大学とのオンライン交流会での理由、および寄生虫3D模型の教育利用の模索」

 当日は実際に試作した模型を展示し皆様に見て頂く予定です。ご興味をお持ちの方、今後の利用方法を模索されている方は、是非お申込み下さい。

ページ最上部へ